6月16日に会期末を迎え閉会となる第204回通常国会にて、会期中に成立した労働関係法律は次のとおりです。
□子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案
子育て支援に積極的に取り組む事業主に対する助成制度の創設など(5月21日成立・5月28日公布)
□育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案
出生時育児休業の創設、事業主が講ずべき措置の見直しなど(6月3日成立・6月9日公布)
□全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案
傷病手当金制度の見直し、育児休業中の保険料免除要件の見直しなど(6月4日成立・6月11日公布)
□国家公務員法等の一部を改正する法律案
国家公務員の定年を65歳へ段階的に引き上げ、役職定年制の導入など(6月4日成立・6月11日公布)