top of page

小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長等について

新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆様を支援するため、小学校休業等対応助成金・支援金制度を設け、令和3年8月1日から同年12月31日までの間に取得した休暇について支援が行われています。


厚生労働省より対象となる休暇取得の期間を令和4年3月末までに延長に関して案内がありました。


【延長後の支給内容の予定】

 ※申請様式等の詳細については、改めて厚生労働省より案内されます。


1.「小学校休業等対応助成金・支援金」の支給額

 ① 小学校休業等対応助成金 (労働者を雇用する事業主の方向け)

   休暇中に支払った賃金相当額×10/10を助成する点に変更はありません。

   日額上限について、以下の通りとなる予定です。

   ・令和4年1~2月:日額上限11,000円

    (申請の対象期間中に緊急事態宣言の対象区域又はまん延防止等重点措置を

     実施すべき区域であった地域に事業所のある企業:15,000円)

   ・令和4年3月:日額上限9,000円

    (申請の対象期間中に対象地域に事業所のある企業:15,000円)


 ② 小学校休業等対応支援金 (委託を受けて個人で仕事をする方向け)

   就業できなかった日について、1日あたり定額で支給する点に変更はありません。

   ・令和4年1~2月:1日当たり5,500円

    (申請の対象期間中に対象地域に住所を有する方:7,500円)

   ・令和4年3月:1日当たり4,500円

    (申請の対象期間中に対象地域に住所を有する方:7,500円)


2.「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」の設置期間の延長

 小学校休業対応助成金に関する相談に対応するため、「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」(全国の都道府県労働局に設置)も延長される予定です。


3.新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の仕組みによる申請

 労働局からの本助成金の活用の働きかけに事業主が応じない場合に、令和3年12月末までに取得した休暇と同様に、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の仕組みにより、労働者が直接申請できることとする対応も、令和4年3月末までに取得した休暇について行われる予定です。



【厚生労働省】


最新記事

すべて表示

協会けんぽから加入者全員に送られる「資格情報のお知らせ」について

2024年12月2日より現状の健康保険証の新規発行は行われないことになっています。 これに伴い、マイナンバーに紐づけられた加入者情報を加入者自身が健康保険の 資格情報を簡易に把握できるように、協会けんぽより資格情報のお知らせが、 加入者全員に送られることになっています。...

フリーランス・事業者間取引適正化等法について

フリーランスの取引の適正化・労働環境を整備し、多様な働き方に柔軟に対応することを目的として「フリーランス・事業者間取引適正化等法」が施行されます。   □適用の対象  この法律は発注事業者からフリーランスへの業務委託に対して適用されます。  ・発注事業者...

令和6年10月以降に施行される労働・社会保険関連の法改正について

令和6年10月以降に施行される労働・社会保険関連の法改正の確認 ①令和6年10月1日 短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用対象となる被保険者数が101人以上から51人以上の企業等になる ・短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大のご案内(日本年金機構...

Commentaires


bottom of page