top of page

令和5年度の最低賃金引上げ目安は39~41円 全国加重平均は1,002円へ

厚生労働省の中央最低賃金審議会の中で最低賃金引上げ目安が以下のとおり示されました。

全国加重平均は1,002円となる見込みです。


ランクA 41円

埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪


ランクB 40円

北海道、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、三重、滋賀、京都、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡


ランクC 39円

青森、岩手、秋田、山形、鳥取、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄







最新記事

すべて表示

令和6年改正育児・介護休業法に関する各種資料を公表

厚生労働省より令和7年4月から段階的に施行される改正育児・介護休業法の参考資料5点が公表されました。 ① 育児・介護休業等に関する規則の規定例(簡易版)令和7年4月1日、10月1日施行対応版 ② 育児・介護休業等に関する規則の規定例(簡易版) [Wordファイル] ③...

教育訓練給付金等の拡充について

10月1日から教育訓練給付金の給付率を引き上げられました。 教育訓練給付制度は、労働者の主体的なスキルアップを支援するため、厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練を受講・修了した者に対し、その費用の一部が支給される制度です。...

協会けんぽから加入者全員に送られる「資格情報のお知らせ」について

2024年12月2日より現状の健康保険証の新規発行は行われないことになっています。 これに伴い、マイナンバーに紐づけられた加入者情報を加入者自身が健康保険の 資格情報を簡易に把握できるように、協会けんぽより資格情報のお知らせが、 加入者全員に送られることになっています。...

Comments


bottom of page