top of page
検索
つばさ社会保険労務士事務所
2022年3月3日読了時間: 1分
雇用調整助成金の特例措置と小学校休業等対応助成金・支援金の適用について
厚生労働省より、今後の関係省令の改正を前提として、雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置を6月まで延長することが公表されました。 助成内容は既に決定していた3月までの適用水準と変更なく、雇用調整助成金については原則的な助...
閲覧数:6回
つばさ社会保険労務士事務所
2022年2月24日読了時間: 2分
キャリアアップ助成金について
厚生労働省より「キャリアアップ助成金」について、令和4年度の変更点の概要資料が示されました。 【令和4年4月1日以降 変更点の概要】 □正社員化コース・障害者正社員化コース ・有期雇用労働者から無期雇用労働者への転換の助成が廃止されます。 □両コース共通改正事項...
閲覧数:5回
つばさ社会保険労務士事務所
2022年1月20日読了時間: 1分
3月までの雇用調整助成金の特例措置等について
雇用調整助成金の来年3月までの特例措置等が公開されました。 特例措置の段階的な縮小が行われ始めているため、1人あたりの日額上限額について、2022年1月より引き下げられますが、原則的な措置であるため業況特例や地域特例は従前の上限額が継続されます。 ...
閲覧数:5回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年12月22日読了時間: 1分
来年3月までの雇用調整助成金の特例措置等について
雇用調整助成金の来年3月までの特例措置等が公開されました。 現状、特例措置の段階的な縮小が行われ始めており、1人あたりの日額上限額について中小企業・大企業ともに、2022年1月・2月は11,000円に、2022年3月は9,000円に引き下げられます。...
閲覧数:4回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年10月21日読了時間: 1分
雇用調整助成金の特例措置のについて
新型コロナウイルス感染症対応として実施している雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金および新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置について、本年11月末までとしていた実施期限を2022年3月末まで延長する予定であることが公表されました。...
閲覧数:2回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年9月17日読了時間: 1分
雇用調整助成金の特例措置の延長について
厚生労働省より、令和3年9月30日までを期限に講じてきた雇用調整助成金の特例措置について、令和3年11月30日まで延長することを発表されました。 厚生労働省「雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)」
閲覧数:11回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年8月18日読了時間: 1分
10月以降の雇用調整助成金の特例措置等について
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置について、緊急事態措置区域として7府県が追加されるとともに、緊急事態措置を実施すべき期間が延長されたこと等を踏まえ、9月末までとしている現在の助成内容を...
閲覧数:4回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年7月28日読了時間: 1分
雇用調整助成金の特例について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う業況悪化への対応として行っている雇用調整助成金の特例を本年12月まで継続する方針を示されたました。 雇用調整助成金については、2021年5月から、中小企業に対する助成率(解雇等を行わない場合)を原則10分の9、特に業況の厳しい企業や、緊急事...
閲覧数:4回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年5月31日読了時間: 1分
7月以降の雇用調整助成金の特例措置等の予定について
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置は、5月・6月は特に業況が厳しい事業主等に対し特例を設けつつ、原則的な措置の水準は一定程度抑えられる内容となりました。...
閲覧数:8回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年5月12日読了時間: 1分
雇用調整助成金・休業支援金の特例措置について
雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金(雇調金等)および新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(休業支援金等)の特例措置に関する改正省令を公布し、5~6月に適用する措置の内容が公表されました。 □雇調金等の原則的措置...
閲覧数:2回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年4月6日読了時間: 1分
新型コロナのまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例適用
厚生労働省より、まん延防止等重点措置が講じられたことに伴い、特例措置が公表されました。 まん延防止等重点措置の対象区域のうち職業安定局長が定める区域の都道府県知事の要請等を受けて、営業時間の短縮等に協力する大企業事業主に対して、助成率を最大10/10が設けられているところ、...
閲覧数:4回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年4月1日読了時間: 2分
雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金について
厚生労働省より、雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金について、現在実施している 特例措置を5月・6月の2カ月間縮減する予定であることが公表されました。 省令改正を経て行う変更の内容は次のとおりとなります。 (1)中小企業の特例措置 ①4月末までの内容...
閲覧数:7回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年3月23日読了時間: 1分
両立支援等助成金の概要について
厚生労働省より、2021年度の両立支援等助成金の概要が公表されています。 (助成金の概要) ・出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金) ・介護離職防止支援コース ・育児休業等支援コース ・不妊治療両立支援コース ・女性活躍加速化コース...
閲覧数:6回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年2月19日読了時間: 1分
キャリアアップ助成金の拡充について
キャリアアップ助成金の社員化コースの一部が拡充されました。 2020年1月24日以降に新型コロナウイルス感染症の影響により離職し、就労経験のない職業に就くことを希望する者を、紹介予定派遣の後、派遣先の事業所が正社員として直接雇用した場合に対象となる労働者の方の直接雇用前に当...
閲覧数:8回
つばさ社会保険労務士事務所
2021年2月18日読了時間: 2分
コロナ関連の助成金に関する申請期限等の整理
緊急事態宣言延長に伴い、各種助成金や補助金など(以下、助成金等)の申請期限が延 長されました。また、新設の助成金等も登場しています。 2021 年(令和3 年)2 月16 日時点の各省庁の公開情報をもとに取り纏めてみました。 □雇用調整助成金 【概要】...
閲覧数:4回
bottom of page